スポンサーサイト
2011.01.31 Monday
一定期間更新がないため広告を表示しています
ヨーロッパ旅行、写真はフリッカーで。
http://www.flickr.com/photos/tokolife/sets/72157607957162730/ 右メニュー→クリックで広がります。 20080921 パリ
2009.02.04 Wednesday
遅め9時に起きて、朝ご飯をいただく。 プチデジュネ。 カフェで食べる悲しいプチデジュネではなく、もうよりどりみどりのプチデジュネ。 そしてここで食べたバゲッドが今までの人生の中で一番美味しいバゲッド。 皮はそこそこ硬く、ザクとしているのだけれど口の中で刺さる間もなく、 ハラハラと口の中で落ち着く。 4人が4人絶賛。 そのあと、私のたっての希望エッフェル塔を見に出かける。 前にパリに来たときに、エッフェル塔をみ忘れていたのだ。 (ムシューに驚かれたが。どこにいてもパリの町中からは見えるものだから。) セーヌ川を散歩。 ![]() ムシューに勧められた水上バス「BATOBUS」に乗るために。 これは本当おすすめ。 観光用でもないので、アナウンスとか一切なし。 パリの地下鉄もいいけど、いろんな建物見えるし、早いし。 ![]() 川からのシテ島。 10分くらいでエッフェル塔に到着。 ![]() インパクト!大! ぜひ上まで上るのだ!とおもったら、エレベーターに45分待ち。 あきらめる。 (ステイ先に帰ってこの事を伝えたら、45分待ちなんてすごくラッキーなんだよ、といわれる。) もうそれからはずっと歩きどおし。何をするわけでもなく。 ぷらぷらぷら。 パリの東西、ほぼ歩いたのでは。 ![]() 途中でサンドイッチメインのカフェに入ってお昼。 ターキー、めちゃ美味しかった。 この日は日曜で、かなりのお店が休み。 そしてこの日曜、美術館がすべてただ、という特別な日曜でどこもかしこも人で溢れている。 ![]() オルセーもしかり。 前にパリに行ったときに楽しかったリュクサンブール公園にも立ち寄る。 ![]() 歩いていたらなんとなく中世美術館にあたったので、みてみる。 全然美術館の背景がわからなかったけれど、形のきれいなものがいっぱい。 ![]() そして、水上バスから身的になっていたノートルダム寺院にも寄ってみる。 ![]() 日本築地に限らず、観光客のマナーは悪いものです。 もの凄くいっぱい日本語で注意が書いてあって、恥ずかしいのと情けない気持ち。 スミマセン。 この日の夕飯は、ステイ先での夕飯を頼んでいたので、遅くならないように帰る。 その途中で、アキテーヌの出店?に遭遇。ちょっとしたお祭り。 ![]() 夕飯の写真を一枚も撮っていないのが本当に残念。 マクロビ実践の友達のオーダーでシーフード、サラダ、スープ。 (いや多分もっとあった) 日本人4人、フランスカップル2人の宴。 言葉ももういろいろ飛び交う。 ちょうど同じタイミングでステイしていたアメリカ在住のフランス人の方も外出から戻ってきてみんなでだらだら話す。 いい体験。 他の写真は写真をクリックすると見られます。 コメント
コメントする
|
Search this site
|